WordPressテーマ購入はこちら

目の疲れの原因・改善する方法を元セラピストが教えます!

眼精疲労改善

どうも!!便利です!!

日頃、長時間パソコン作業をして、目の疲れを感じている方は多いのではないでしょうか?

今回は元セラピストの便利さんが眼精疲労の改善方法をご紹介していきます!

目次

はじめに

眼精疲労は長時間パソコンやスマホをを使用している方、テレビ、読書などで目を駆使している方に多く見られます。

目の疲れのほとんどは睡眠をしっかりとることで改善されることがほとんどですが、十分な睡眠をとっているのに目の疲れや痛みの症状が出る場合は眼精疲労の可能性が高いです。

次のような症状が現れていないかセルフチェックしていきましょう。

当てはまる症状をチェックしてみよう

目にあらわれる症状

  • 目が重い
  • しょしょぼする
  • 目がかすむ
  • 目が乾く
  • 瞼がピクピクする

身体にあらわれる症状

  • 肩凝りを感じる
  • 頭が重い感じがある
  • 頭痛・偏頭痛がある
  • 鼻の付け根や額にかけて違和感がある

環境によっておこる症状

  • パソコンを毎日使用する
  • 暗いところでスマホや本を使う、読む
  • 眼鏡やコンタクトレンズの度数を何年も変えてない
  • 目が悪いのに眼科を受診せずに裸眼でいる

いくつ当てはまっていましたか?

5個以上当てはまっている項目がある場合は眼精疲労かもしれません。

眼精疲労の対策

病院に行くべきかと悩んでいる方は、まずこちらの対処方法をお試しください!

軽い人なら、眼精疲労が軽減されます。

眼精疲労をセルフケアで解消しよう!

眼精疲労はセルフケアでも大丈夫な方が大半ですので、ぜひ試してください!

  1. 休憩は1時間につき10分はとること
  2. 休憩時は遠くのほうを見よう
  3. 蒸しタオルやホットアイマスクでリフレッシュさせよう
  4. パソコンやスマホの使用時間や明るさを調整しよう
  5. ※①目のツボを押してみよう
  6. ※②眼球を動かす体操を行おう

※①目のツボを押してみよう

目の周りの骨を、指で押して見ましょう。気持ちいと感じるところが目のツボとなっています。
また、首筋・こめかみ・手の親指と人差し指の間にもツボがあるので、優しく揉み解すようにしてください。

注意点が、目を直接押さないようすることです。


※②眼球を動かす体操を行おう

目を開いて、眼球を大きく右回り・左回りをそれぞれ数回行いましょう。
その後、目を閉じるなど、ホットアイマスクなどで目を休ませるようにしましょう。

生活習慣を見直す

生活環境を整えることで眼精疲労は軽減できます。

  • 過労や睡眠不足をキョクリョク避け、ストレスの少ない生活を送りましょう
  • ストレッチ・軽い運動・銭湯に行くなど、全身をほぐしたりするとストレス改善ができ、対策につながります
  • バランスの良い食事、※目にいい食事をとるようにしましょう
  • スマホやパソコンの使用時間や画面の明るさに気をつけましょう

目にいい食事

レバー・豚肉・ブルーベリーなど、ビタミンA・ビタミンB1・B6・ビタミンEが豊富な食材や、サプリメントなどを摂取すると目の筋肉や神経の働きが保たれるとされています。

元セラピストがおすすめするサプリメントはマルチビタミンです。

マルチビタミンは14種類のビタミンを一気に取ることができ、比較的やすいのですごくおすすめ!

メリハリのある規則正しい生活を送ることが眼精疲労の予防につながります。

解消方でも軽減されない方

セルフケアではあまり軽減されなかった方は、リラクゼーションやマッサージに行ってみることをおすすめします!

それでも眼精疲労が辛く感じ、目や心身に大きな負担がかかってしまっているときには、すぐに眼科を受診しましょう。

メガネやコンタクトをしている人は、度数があっていないといった原因も考えられますので、一度病院に行ってみてください。

体の疲れを取る

眼精疲労改善

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!!便利です!
色々やってる人です。笑
動画編集やweb制作などの技術的な記事を書いていけたらと思ってます!
他にも、セラピストの経験談や、元実業団の駅伝選手の経験談もあり!

便利情報発信中です〜。

目次